top of page

幻の黒千石大豆でオンラインお味噌作りに参加

執筆者の写真: めぐる事務局めぐる事務局

はじめまして。

楽農家族・心豊かな食卓部

副部長のいくみんです(^^♪


去る、9月3日(土)に

北海道の在来種、

幻の黒千石大豆を使った

オンラインでお味噌作りに挑戦しました。



↑この画像は私が作成させていただきました!

 デザインのプロではないけど、好きなことで関われてうれしい♡


楽農家族のお母さん的存在

教えていただきました🌈


村井宜夫さん+黒千石制作委員会の書籍付き

さらに、マメ知識も教えていただけるので

とても勉強になりました🍀


北海道遠軽町に気候が似ている

日本一美しい村・岡山県新庄村で

黒千石大豆や麹などを作っている

作っておられる方の顔が見れお話できたのが

嬉しかったです😆💕





参加の申し込みをすると

事前に坂本浩士さんから黒千石大豆を煮たものや

お塩、乾燥麹などのキットが届きます💡

あとは当日お豆を温め、白湯を用意するだけ☝️



↓↓↓他に参加された方の感想はコチラ↓↓↓


「めちゃめちゃ楽しい時間でしたー

 楽しい波動が満載で

 お味噌もさらに美味しくなりそうです!」


「お味噌作り楽しかった🎵

 出来上がりが楽しみです😄

 栄養素も高い黒千石大豆レシピを色々挑戦したい!」


とのご感想頂きました😆🌈

嬉しいですね💕


今後、11月5日、11月6日に

開催があるようなので

気になる方はぜひぜひ!

お申込みしてみてくださいね^^


閲覧数:77回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page